top of page

EGYPT

エジプト

28814157014_d3dfe293f0_o.jpg

紀元前5000年頃からナイル川流域に発達した古代文明では、ピラミッドや象形文字の使用、暦法など、さまざまな科学技術が生み出されました。その長い歴史とアラブ諸国全体の4分の1を占める人口の多さから「アラブ世界の中心」とも言えるエジプトを、朝ごはんを通して旅しましょう。

The ancient civilization that developed in the Nile River basin of Egypt from around 5000 B.C. produced a variety of science and technology, including the pyramids, the use of hieroglyphics, and the calendar system etc. Let's take a trip through breakfast to Egypt, which is called the "center of the Arab world" because of its long history and its large population.

スクリーンショット 2021-09-25 17.14.30.png

アフリカ大陸の北東端に位置するエジプト。国土の90%以上は砂漠で、人口のほとんどが国土のわずか5%のナイル川流域に暮らしています。ナイル川沿いに位置する首都カイロは、アラブ世界で最大の人口(約1,000万人)を有する世界都市。かの有名な三大ピラミッドやスフィンクスがあるギザは、カイロの市街地から約1時間の距離にあります。

Egypt is located at the northeastern tip of the African continent. More than 90% of the country is desert, and most of the population lives in the Nile River basin, which covers only 5% of the country. Cairo, the capital city located along the Nile River, is a world city with the largest population in the Arab world (about 10 million). Giza, home to the famous three pyramids and the Sphinx, is about an hour away from downtown Cairo.

スクリーンショット 2021-09-25 17.11.24.jpg

古代ギリシャの歴史家ヘロドトスがそう遺したように、毎年のように起こるナイル川の氾濫や洪水によって生み出された肥沃な土地はエジプトに繁栄をもたらしました。ナイル川流域には古代遺跡が点在しており、現在でも農業が盛んに行われています。地中海と紅海を結ぶスエズ運河は世界三大運河のひとつです。

As the ancient Greek historian Herodotus said, the fertile land created by the annual overflow and flooding of the Nile River brought prosperity to Egypt. The Nile River basin is dotted with ancient ruins, and agriculture is still thriving there today. The Suez Canal, which connects the Mediterranean Sea and the Red Sea, is one of the three largest canals in the world.

スクリーンショット 2021-09-25 17.14.38.png

エジプトで主食として食べられている薄焼きのパン、アエーシを売る店。このような露店でアエーシや豆料理のフール・ミダミスを買って食べるのがエジプトの昔ながらの朝ごはんスタイルです。

A stall selling Aish, a thin bread eaten as a staple food in Egypt. The traditional Egyptian breakfast style is to buy and eat Aish and Foul Mesdames, a bean dish, at street vendors.

スパイス.jpg

人類は古くから香辛料を調味料や医薬、そして防腐剤としても使用してきました。エジプトでは料理への使用はもちろん、王に捧げる献上品としても香辛料が重宝されたほか、ミイラの保存にも香辛料が活用されていました。

Humans have been using spices since ancient times for seasonings, medicine, and even as preservatives. In Egypt, spices were not only used in cooking, but were also valued as offerings to kings, and were also used to preserve mummies.

1_Egypt.jpg
スクリーンショット 2021-09-25 17.06.16.png

アエーシ Aish

「命を支えるパン」という意味を持つ、エジプト料理に欠かせないパン。イーストを使用せず、高温の窯で一気に焼くので風船のように膨らみ、冷めると空気が抜けて平たく、中は空洞に。フール・ミダミスなど好きな具材を挟んで食べます。

Called "bread that sustains life", it is an indispensable part of Egyptian cuisine. Baked in a high-temperature oven without yeast, it expands like a balloon, and when it cools down, the air escapes and it becomes flat and hollow. It is eaten with your favorite ingredients such as Foul Mesdames.

スクリーンショット 2021-09-25 17.06.37.png

ターメイヤ Tamiya

エジプトで日常的に食べられているコロッケ。アラブ諸国で食べら れているファラフェルはヒヨコマメを使いますが、ターメイヤはソラマメ(フール)で作ります。

Tamiya is croquettes which are eaten in Egypt on daily basis. Falafel in Arab countries is made from chickpeas, but Tamiya is made from sole beans.

スクリーンショット 2021-09-25 17.06.32.png

フール・ミダミス Foul Mesdames

干したソラマメを煮込み、クミン、レモン汁、ガーリック、オリーブオイルで味付けしたエジプトの国民食とも言える一品。お好みでトマトやバジル、茹で卵を添えたり、タヒニをかけて食べます。

This is the national dish of Egypt with dried sole stewed and seasoned with cumin, lemon juice, garlic and olive oil. It is served with tomatoes, parsley, boiled eggs, or tahini as ones like.

スクリーンショット 2021-09-25 17.06.43.png

タヒニ Tahini

エジプトに限らず、中東や地中海地方の料理のよく使われているゴマをペーストにした調味料。炒ったゴマで作る練りゴマと違い、生のゴマをペーストにしているので、ゴマの栄養価をより多く含んでいます。

A seasoning made from raw sesame seeds that is often used as a paste not only in Egypt but also in the Middle East and the Mediterranean region.

スクリーンショット 2021-09-25 17.06.48.png

ギブナ・ビ・トマーテム Gibna bel Tamatem

エジプトでよく食べられているフェタのような白チーズ。トマトと合わせてディップにして、アエーシなどと一緒に食べます。

A white cheese like feta that is commonly eaten in Egypt. It is eaten with tomatoes as a dip and with Aish.

スクリーンショット 2021-09-25 17.06.52.png

ベテンガン・メクハレル Betengan Mekhalel

茹でた、もしくは素揚げにしたナスに、クミンやレモン汁などで和えた刻み野菜を挟んだ、見た目も鮮やかなピクルス。

Brightly colored pickles of boiled or deep fried eggplant with chopped vegetables dressed with cumin and lemon juice etc.

スクリーンショット 2021-09-25 17.07.02.png

デュカ Dukkah

 

エジプト料理でよく使われる、ナッツやスパイスを粗く砕いて合わせた調味料。スパイスはクミンやコリアンダーなどが使われます。

A seasoning made from coarsely crushed nuts and spices, often used in Egyptian cuisine. Cumin and coriander are often used for the spices.

スクリーンショット 2021-09-25 17.07.07.png

モロヘイヤスープ Molokheiya

エジプトではムルキーヤと呼ばれるモロヘイヤは、エジプトで古代から食べられている定番の食材。ニンニクが効いたスープは食欲をそそります。

Molokheiya is a vegetable that has been eaten since ancient times. The garlic-infused soup is mouthwatering.

スクリーンショット 2021-09-25 17.07.11.png

クナーファ Kunafa

 

アラビアンナイトにも出てくる伝統的なデザート。カダイフという細麺状の生地でクリームのフィリングを挟んだものを澄ましバターでパリパリに焼き上げ、甘いシロップに浸します。

A traditional dessert mentioned in the Arabian Nights. A thin noodle-like dough called Kadaif sandwiches cream fillings, then is baked to a crisp with clarified butter, and dipped in sweet syrup.

協力

Ismail Fathy(株式会社A.T.S

Nany Emam

Back to archives
bottom of page