Spain
スペイン
「ヨーロッパの尾」「アフリカの頭」と言われるイベリア半島に位置するスペイン。古来からさまざまな民族、文化の影響とともに、新鮮な海の幸、山の幸を生かした独自の食文化が発展しました。
Spain is located on the Iberian Peninsula, known as the "tail of Europe" and the "head of Africa." Since ancient times, along with the influence of various nations and cultures, Spain has developed a unique culinary culture that makes the most of fresh seafood and mountains.
多民族が暮らすスペインには17の自治州があり、地域によって固有の文化や風習があります。料理もさまざまで、例えば、「ピンチョス」は北部のバスク地方で1970年以降に誕生した新しいタパスのスタイルで、「パエリア」は稲作が盛んな東部のカタルーニャ・バレンシアの料理。冷たいスープ「ガスパチョ」は暑い南部アンダルシアの地方が発祥です。
Spain is a multi-ethnic country with 17 autonomous regions, each with its own unique culture, customs and food etc. For example, "pintxos" is a new style of tapas that emerged in the Basque Country in the north after 1970, and "paella" is the cuisine of Catalonia and Valencia in the east, where rice cultivation flourishes. Gazpacho," a cold soup, originated in the hot southern region of Andalusia.

スペインでは1日に5回食事をします。朝ごはんは8時(Desayuno)と11時(Almuerzo)の2回。14時頃に一日で一番しっかりした昼ごはん(Comida)を食べて、18時頃に間食(Merienda)としてボカディージョ(サンドイッチ)などを食べ、21時頃に夜ごはん(Cena)を食べます。
In Spain, people eat five times a day. Breakfast is served twice a day at 8:00 (Desayuno) and 11:00 (Almuerzo), lunch (Comida) as the most substantial meal of the day is served around 14:00, a snack (Merienda), such as a bocadillo (sandwich) is served around 18:00, and dinner (Cena) is served around 21:00.
バルはカフェと居酒屋を一緒にしたような集いの場。気軽に立ち寄って、食べたり飲んだりおしゃべりができる、スペイン人にとって必要不可欠な場所です。コーヒーやワイン、タパスなどを楽しむ人で、朝から晩まで賑わっています。
Bars is gathering places like a combination of a café and a tavern. It is an essential place for Spaniards to casually drop in, eat, drink, and chat. They are crowded from morning till night with people enjoying coffee, wine, tapas, etc.
昼ごはんの後に昼寝をして休憩するシエスタと呼ばれる習慣が根付いているスペイン。近年は国際社会と足並みをそろえ競争力を高めようと、大手企業がシエスタを廃止する動きもありますが、小さな街ではまだ習慣として残っています。
The custom of taking a nap and resting after lunch, known as siesta, has taken root in Spain. In recent years, some major companies have abolished it in order to align with the international community, but it still remains in small towns.

欠かせない食材 Indispensable Ingredients
素材を活かしたシンプルな味付けが特徴のスペイン料理に欠かせない食材が、オリーブオイル、トマト、ニンニク。スペインのオリーブオイルの生産量は世界一です。
Olive oil, tomatoes, and garlic are essential for Spanish cuisine, which is characterized by simple flavors that make the most of fresh ingredients. Spain is the world's largest producer of olive oil.

トルティージャ Tortilla
じゃがいもが入ったオムレツ「トルティージャ」は、バルで定番のタパス。全体によく火が通ったものが一般的ですが、首都マドリードでは中がとろっとした食感のトルティージャが名物です。
Tortilla, an omelette filled with potatoes, is a standard tapas in bars. It is usually well cooked, but in the capital city of Madrid, tortillas with a thicker texture inside are a specialty.

バンデリージャ Banderilla
青唐辛子やオリーブ、アンチョビなど串に刺した「バンデリージャ」は、バルで人気のピンチョスの一つ。まるごと一口で食べるのがスペイン流です。
Banderillas, skewers of green chilies, olives, anchovies, and other ingredients, are one of bars' popular pintxos. Eating the whole in one bite is the Spanish way.

モスト Mosto
ワインを作る時に出る絞りたての果汁をジュースにしたもの。ノンアルコールですが、ワインのような香りと味わいを楽しめます。ワイン同様、赤と白があります。
Most is made from the freshly squeezed juice that is produced when making wine. Although it is non-alcoholic, most has a wine-like aroma and taste. Also like wine, it is available in red and white.

パン・コン・トマテ Pan con Tomate
スペイン全土、特にカタルーニャ地方でよく食べられている朝ごはんの定番といえば、トーストしたパンにトマトを塗った「パン・コン・トマテ」。お好みで生ハムなどを乗せて食べます。 A breakfast commonly eaten throughout Spain, especially in Catalonia. It is toasted bread with tomato spread on it., eaten with prosciutto and other ingredients of one's choice.

エスカリバーダ Escalivada
農業がさかんなスペインでは、食べ切れないほどの野菜が取れる夏の時期に、パプリカやナスなどを焼いてマリネにして保存します。こちらもカタルーニャの伝統料理です。
In Spain, vegetables such as paprika, eggplant are grilled, marinated, and preserved in summer when there are more vegetables than can be eaten. This is also a traditional Catalan dish.

ガスパチョ Gazpacho
トマト、きゅうり、パプリカなどの夏野菜とパンをすりつぶして作る「ガスパチョ」は、火を使わない冷たいスープ。夏の気温が40度を越すこともあるスペイン南部のアンダルシア地方が発祥です。
A cold, fireless soup made by mashing summer vegetables such as tomatoes, cucumbers, and bread etc. It originated in Andalusia, a region in southern Spain where temperatures can exceed 40℃ in summer.

コラカオ Cola Cao
スペインで国民的な人気を誇るチョコレートドリンク。バルやレストランでも欠かせない存在で、老若男女問わずいつでも飲まれています。1992年のバルセロナオリンピックの公式飲料。
Chocolate drink as a national favorite in Spain. It is familiar in bars and restaurants, and is drunk at any time by men and women of all ages. 1992 Barcelona Olympic Games' official beverage.

タルタ・デ・サンティアゴ Tarta de Santiago
サンティアゴ(聖ヤコブ)の遺骸がまつられた巡礼路の最終地点サンティアゴ・デ・コンポステーラの修道院で作られていた、十字架をかたどったアーモンドケーキ。スペインを代表する伝統菓子です。
Almond cake with the shape of a cross which was made in the monastery of Santiago de Compostela, the final stop on the pilgrimage route where the remains of Santiago (St. James) were enshrined.
協力
Madoka Belda Yamamoto